-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 « 8月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

川西能勢口駅前のスーパーマーケットで改装工事を行っています。
通勤時車で通る度に、あれは何かな?
と気になっていた物があったので
お昼休みに散歩を兼ねて見に行ってきました。
そこには”車輪のモニュメント”と書かれており次のような説明がついていました。
Memorial 1981.12.19
「ここに、川西能勢口駅-川西国鉄前駅 現JR川西池田駅間を結ぶ能勢電鉄の線路約0.6kmがありました。
大正6年から昭和56年末まで多くの乗客や貨物を輸送し、川西の発展に深くかかわりましたが、
駅周辺再開発事業に伴い、この日のさよなら運転を最後に輝 かしい歴史に幕を閉じました。」
わずか 0.6km の線路でも昔は賑わっていたのでしょう。
線路が走っていたと思われる道路を歩いていくとJR川西池田駅に到着。
何か当時の面影が残るものはないかと探していると
”車輪のモニュメント”の近くに「懐かしの情景 1917-1981」と書かれたマンホールを見つけました。
そこには
「ここは、能勢電鉄(川西能勢口-川西国鉄前約0.6km)の廃線敷跡です。かつて、ここに歴史を刻む電車が走っていました。」
という説明と共に自慢げな顔をした電車の写真があしらわれていました。
地元の方々のこの鉄道に対する愛情が感じられました。
この電車のように、どんなに小さな仕事でも、皆様から愛され記憶に残していただけるような
仕事を目指していきたいものです。